by レスポンス編集部 on 2024年11月24日(日) 06時00分
ダイハツ工業株式会社は、2024年11月21日より『タフト』の一部仕様を変更し、全国で発売を開始した。今回の変更では、安全性能の向上が主なポイント。これにより、ユーザーにより安心して運転できる環境を提供することを目指している。
また、原材料価格の高騰を受け、メーカー希望小売価格の改定も行われた。新しい価格帯は138万6000円から188万6500円(税込)となる。なお、これらの価格はあくまで参考価格であり、実際の販売価格は各販売会社が・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2024年11月23日(土) 07時00分
発行年が変わった中古車情報誌『カーセンサー』2025年1月号(発行:リクルート)の特集は「スライドドア付き軽自動車 予算別ガイド」。2025年は車を買おうと思っている人はいるだろう。そんな読者にトータル48モデルをカタログ形式で紹介する。
子育て、アウトドア、日々の買い物、介護……、いろいろなシチュエーションで便利なのがスライドドア付き軽自動車だ。スライドドア付き軽自動車の長所は、どんな人でも乗り降りしやすい、荷物の出し入れがラクラク・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年11月18日(月) 18時00分
ラスターが展開する「BEYOND JAPAN」ブランドから、スズキ『ジムニー』の新作カスタムデモカー「CODE03」が登場。カラフルに着飾るより、あえて無骨に決めたカスタマイズを提案している。
「スパルタンな旧車スタイル」をテーマに設計されたCODE03は、無駄を削ぎ落とし、ジムニーの本来の力強さを最大限に引き出すデザインに展開。クラシカルなエッセンスを取り入れつつ、現代の耐久性と機能性を両立したカスタムスタイルの、冒険心をくすぐる一・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年11月17日(日) 11時00分
ラスターの「fusion」ブランドから、現行スズキ『ジムニー』に懐かしいJA11ジムニーのテイストを取り入れたカスタムアイテムが登場。現行モデルの洗練されたデザインに、往年のスタイルを融合させた、現代のカスタムの新たな可能性を提案している。
フロントとリアのパイプバンパーは、旧規格のジムニーカスタムの定番スタイルを現行型に再現。短めに設計されたパイプバンパーはタフな雰囲気を漂わせ、耐腐食性に優れたステンレス素材を採用して、見た目と機能・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年11月16日(土) 20時00分
ブリッツの全長調整式車高調キット製品「DAMPER ZZ-R」および全長調整式サスペンションに電子制御式減衰力調整を組み込んだ「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」に、ホンダ『N-BOX JOY』(JF5, JF6 2024年9月〜)の適合が追加された。
DAMPER ZZ-Rは幅広い減衰力調整によりストリートからサーキットまで、あらゆる走行シーンに対応できる単筒式(モノチューブ)構造採用の全長調整式&32段減衰力調整車・・・
ニュースを読む
by 小國陽大 on 2024年11月16日(土) 10時30分
キャンピングカー株式会社は11月14日、10月の月間キャンピングカー人気ランキング(MVC:Most Valuable Campingcar)を発表した。1位は、前回に引き続きCAR FACTORY TARBOW製の軽キャンパー『バグトラック・パネルバン』だった。
「キャンピングカー比較ナビ」では、登録されている850台以上のキャンピングカーから2024年10月における閲覧数が上位のキャンピングカーランキングを集計している。
乗用車・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年11月12日(火) 21時00分
ラスターの「fusion FROM SPIEGEL」ブランドが手掛ける『エブニイ』は、スズキ『エブリイ』とスズキ『ジムニー』の魅力を融合させた、独自のカスタムコンセプトカー。先行のSKIDスタイルにつづき、バンパーガードスタイルが登場した。
インチアップ+リフトアップしたエブリイをベースに、ジムニーのタフでワイルドなスタイルとエブリイの実用性を両立させたエブニイは、大胆なエアロパーツで視覚的なインパクトを強調し、細部にこだわりを詰め込・・・
ニュースを読む
by 土田康弘 on 2024年11月12日(火) 19時00分
レトロ感にこだわって、あえてシンプルな1DINヘッドユニットを選んだ七原さんのスズキ『ラパン』。フロントスピーカーにキッカーの2ウェイセパレート、カロッツェリアのパワードサブウーファーを広島県のWarps(ワープス)でインストールしてテンションが上がる音を手に入れた。
◆レトロな雰囲気を内装に取り入れるために、あえて1DINヘッドユニットにこだわった
クラシカルなラパンのデザインを生かした内外装のコーディネートを進めていた七原さん。そ・・・
ニュースを読む
by ヤマブキデザイン on 2024年11月11日(月) 20時30分
ソフト99コーポレーションが布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」をクラウドファンディングサイト・Makuakeにて先行販売開始。一般販売予定価格は9900円で、デリバリーは12月末を予定。
「モビルシュシュ」は“かぶせるだけ”で簡単に装着できる布製タイヤチェーン。同社資料やクラファンサイトでは「布製タイヤカバー」とされているが、機能はタイヤチェーンで、2018年に改正されたチェーン規制対応のタイヤ用滑り止め装置だ。
また、EU諸国で・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年11月08日(金) 09時45分
SUBARU(スバル)は11月7日、『サンバーバン』の一部改良モデルを発表した。
今回の改良は「VB」および「トランスポーター」グレードにおいて、側面衝突時の乗員保護を目的にサイドピラーガーニッシュを追加し、安全性を高めたものである。
サンバーバンはダイハツ工業からのOEM供給を受けているモデルだ。ベースであるダイハツ「ハイゼット カーゴ」「アトレー」の仕様変更にともなう改良となる。今回の改良により、さらなる安全性の向上が図られた。・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]