by 纐纈敏也@DAYS on 2016年09月15日(木) 10時46分
トヨタ自動車は、ピックアップトラック『タコマ』を生産しているメキシコの生産拠点Toyota Motor Manufacturing de Baja California(TMMBC)の生産能力を増強すると発表した。
TMMBCの生産能力を現在の年間約10万台から6万台以上増強し、2017年末〜2018年初めにかけて、3直稼働ベースで年間約16万台に増やす。今回の能力増強に関わる投資額は約1億5000万米ドル(約153億円)で、新規雇用・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2016年08月29日(月) 08時00分
日本通運は、子会社メキシコ日本通運がアグアスカリエンテス州アグアスカリエンテス市に同州内2拠点目となる「アグアスカリエンテス・ロジスティクスセンター」を開設し、9月5日に営業を開始すると発表した。
アグアスカリエンテス州はメキシコ中央高原に位置し、日系自動車メーカーをはじめ、多数の自動車関連企業が進出している。
自動車業界では、最近は物をA地点からB地点まで運ぶという単純な輸送ではなく、より高度なロジスティクスへの需要が高まっている・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2016年08月04日(木) 11時15分
三菱重工業は、メキシコ連邦競争委員会から、カーエアコン用コンプレッサの取引で価格カルテルを結んでいたことが、「経済競争に関する連邦法」(メキシコ競争法)に違反するとして、課徴金賦課を決定したと発表した。
同社のカーエアコン用コンプレッサの価格カルテルについては2013年9月26日(米国東部時間)、米国司法省と司法取引で合意している。
今回、メキシコ競争法に違反の疑いがあるとして、メキシコ連邦競争委員会から調査を受けていたもので、同社・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2016年07月28日(木) 16時04分
東レは7月28日、メキシコ子会社のトーレ・アドバンスド・テキスタイル・メキシコ(TAMX)において、自動車エアバッグ用ナイロン繊維およびエアバッグ基布を事業化すると発表した。
TAMXは、東レのラージトウ炭素繊維製造子会社であるZoltek Companiesのメキシコ工場敷地内に、約100億円を投じて年産約1万トンのエアバッグ用ナイロン繊維生産設備とエアバッグ基布生産設備を導入し、2018年3月から稼働を開始する。
メキシコは自動・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2016年07月05日(火) 15時30分
フランスに本拠を置くタイヤ製造大手、ミシュラングループは7月4日、メキシコに新工場を建設すると発表した。
メキシコの新工場は、同社にとって、北米における21番目の製造拠点。全世界では、69番目の工場となり、乗用車用の高性能タイヤの生産を行う工場となる。
新工場の建設に、ミシュラングループは4億5000万ユーロ(約513億円)を投資。14万2000平方mの広さを持つ工場を建設する。
工場の建設工事は、2016年後半に開始する予定。2・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2016年05月30日(月) 07時15分
カナダに本拠を置く大手自動車部品メーカー、マグナインターナショナル(以下、マグナ)は5月18日、メキシコに新工場を開業した。
今回、マグナが開業したメキシコ新工場は、メキシコのケレタロ州に位置。自動車用の外装部品を組み立てる最新工場となる。
マグナは新工場の建設に、およそ1億3500万ドルを投資。工場の面積は、29万スクエアフィート。稼働当初の1年で、およそ600名の雇用創出を見込む。
新工場からは世界の自動車メーカーに向けて、バ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2016年05月16日(月) 17時45分
豊田合成は、メキシコの生産子会社 豊田合成イラプアトメキシコ(TGIMX)が4月より稼働を開始し、5月13日に開所式を行ったと発表した。
開所式には行政や取引先をはじめとする関係者が出席。豊田合成の荒島正会長は「TGIMXの稼働により、顧客のより近い場所で製品を提供できるようになった。この重要な市場で、ともに成長していきたい」と抱負を述べた。
TGIMXはラジエータグリル、コンソールボックス、樹脂フューエルフィラーパイプなどの製品を・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2016年03月19日(土) 08時00分
セーレンは3月18日、メキシコ子会社のビスコテックメキシコが建設を進めていた自動車内装材の生産工場が完成したことを発表した。
ビスコテックメキシコは、完成車メーカーのメキシコ増産へ対応したシート材供給や、高付加価値商品投入による北米市場での競争力強化を目的に2014年9月に会社を設立し、2015年より新工場の建設を開始していた。
今後、2016年6月よりファブリックシート材での量産スタート、また同年10月より高付加価値商品である革を・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2016年02月26日(金) 07時30分
三菱製鋼は2月25日、自動車サスペンション用ばね事業拡大でメキシコに子会社「MSSC MFG Mexicana」を設立すると発表した。
三菱製鋼は、自動車市場の成長が期待されるメキシコにおいて、ばね事業の拡大を図るため自動車サスペンション用ばねの製造・販売を行う子会社を設立。これまでの米国・カナダでの事業運営の経験を生かし,迅速な工場建設と設備導入を行い、顧客のメキシコでの現地調達ニーズに対応する。
新会社の資本金(可変)は約35万・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2016年02月22日(月) 07時30分
旭化成ケミカルズは2月12日、メキシコに設立した現地法人、旭化成プラスチックスメキシコの開所式を行った。
開所式には、政府関係者、取引先など、メキシコ、アメリカ、日本から約70名が出席。メキシコには、日系および欧米系の自動車関連メーカーが進出。メキシコの自動車産業は、急速に拡大している。
そんな中、旭化成ケミカルズは、樹脂コンパウンド製品の需要拡大が見込まれるメキシコでの事業拡大を図るため2015年9月、旭化成プラスチックスメキシコ・・・
ニュースを読む
3か月で5000km 初めてのオイル交換をしました 燃費は21km/L ...[ 続きを見る ]