by 大野雅人 on 2016年05月30日(月) 10時45分
リペア塗装の世界一を決める「国際R-Mベストペインター・コンテスト」。その国内選抜大会が5月20・21日に横浜で開かれ、8人の塗装技術者たちが、7種目の試験に挑戦。現場で鍛えてきた“塗る”という腕が、効率的塗装とボカシ塗装という2つのテストで試された。
効率的塗装は、左右フェンダーとフードを“キャンバス”とし、クリーニング、下地塗装、カラーベース塗装、トップコート塗装を施していく。ここでは、安全衛生や塗料使用量、塗装プロセス、膜厚、ラ・・・
ニュースを読む
by 大野雅人 on 2016年05月28日(土) 10時30分
リペア塗装の世界一を決める「国際R-Mベストペインター・コンテスト」。その国内選抜大会が5月20・21日に横浜で開かれ、8人の塗装技術者たちが、7種目の試験に挑戦。適切な色を調合するというテストでは、調色(カラーマッチング)とカラーアジャストの2つの試験が行われた。
調色(カラーマッチング)は、実技試験「ボカシ塗装」で用いるドアパネルカラーへの調色や、必要な原色を使ってターゲットカラーをつくっていく作業などが試される。このさい、安全衛・・・
ニュースを読む
by 大野雅人 on 2016年05月27日(金) 17時47分
リペア塗装の世界一を決める「国際R-Mベストペインター・コンテスト」。その国内選抜大会が5月20・21日に横浜で開かれ、8人の塗装技術者たちが、7種目の試験に挑戦。“塗る”だけではなく、学科や分析、選別の試験も行われ、選手たちは理論と感性で結論を導き出した。
筆記試験は40分で、トラブルシューティングやBP改善に向けての記述問題に答えていく。色の分析と特定も40分。塗装されたスタンダードパネルから、ターゲットパネルになる処方を作成し、・・・
ニュースを読む
by 大野雅人 on 2016年05月25日(水) 14時45分
横浜市営地下鉄新羽駅前の静かなオフィスビルで、補修塗装の技術を競う大会が行われ、フランス開催「国際R-Mベストペインター・コンテスト」の日本代表選手が決まった。渡仏し世界と戦うのは、岡山のアバンステクノサービスで働く20代・横田原也氏だ。
5月21日に実施された同大会は、自動車補修用プレミアム塗料ブランド「R-M」の水性塗料「オニキス HD」ユーザーの塗装技術者を対象とした「国際 R-M ベストペインター・コンテスト」国内選抜競技。
・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2016年04月18日(月) 15時45分
BASFジャパンは4月18日、自動車補修用水性塗料「R-M オニキスHD」の塗装技術者を対象とした「国際R-Mベストペインター・コンテスト」の日本大会決勝進出者8名を発表した。
国際R-Mベストペインター・コンテストは9月26日〜30日、「オニキスHD」の塗装技術を競う国際大会としてフランス・クレルモンで開催。各国で優秀な成績を収めた30歳以下の塗装技術者が参加する。国内選抜となる日本大会では、2016年1月の筆記試験による1次予選を・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2016年03月18日(金) 07時45分
BASFジャパンは3月17日、「国際R-Mベストペインター・コンテスト」日本大会の1次予選通過の15名を発表した。
BASFジャパンでは、自動車補修用プレミアム塗料ブランド「R-M」の水性塗料「オニキスHD」ユーザーの塗装技術者を対象とした「国際R-Mベストペインター・コンテスト」の日本大会を2016年1月より開催。1次予選では、水性塗料の知識や安全衛生に対する理解を問う筆記試験が実施され、その結果、15名が準決勝に進むことになった。・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2015年12月01日(火) 11時47分
BASFジャパンは、自動車補修用水性塗料「R-M オニキスHD」の塗装技術者を対象とした「国際R-Mベストペインター・コンテスト」の日本大会を2016年1月より開催する。
2016年9月26日〜30日にフランス・クレモンで開催される「国際R-Mベストペインター・コンテスト」には、欧州、南アフリカ、アジア、北米の18か国が参加する。各国では国内選抜が行われ、優秀な成績を収めた30歳以下の塗装技術者が国際大会へ参加できる。
日本では、2・・・
ニュースを読む
by 阿部哲也 on 2015年01月14日(水) 11時15分
日研総業は1月13日、4月から開始される「モノづくりニッポン e仕事×ReVALUE NIPPON」プロジェクト第2弾の記者会見を開催した。
今回は「ジャパンクオリティを継ぐ」をテーマに、日本の伝統芸や、現代に受け継がれる技術についてトークショーが行なわれた。ゲストに招かれたのは、元サッカー日本代表の中田英寿さん、漆芸家で人間国宝の室瀬和美さん、そして2013年にフランスで開催された自動車塗装技術の世界一を決める「国際 R-M ベスト・・・
ニュースを読む
by 吉田 瑶子 on 2013年11月18日(月) 18時45分
独BASF主催の自動車塗装世界一を競う「R-M ベストペインターコンテスト」がフランス・クレルモンで行われてから約一ヶ月が経った。
日本代表の菅原健二さん(東広島・新和自動車)は18人中5位と健闘。この度、トレーニングのために来日したR-Mリフィニッシュコンピーテンスセンター(RCC)マネージャーで同大会の審査委員長のロニー・レイメイカース氏とサポートを務めたBASFジャパンの清水健一氏、菅原さんの3名が一堂に会し、大会を振り返ると共・・・
ニュースを読む
by 吉田 瑶子 on 2013年10月24日(木) 13時00分
自動車塗装技術の世界一を決める国際 R-M ベストペインターコンテスト 2013は、フランス・クレルモンにあるR-Mリフィニッシュ コンピーテンスセンター(RCC)で行われた。
RCCマネージャー兼審査委員長のロニー・レイメーカース氏によると、11回目を迎えた今大会は、施設・種目共にブラッシュアップされ、最高の状態だったという。「10年前は出場国も限られていて、今振り返るとあまりプロフェッショナルではなかったように思う。18カ国参加と・・・
ニュースを読む