by 内田俊一 on 2014年03月03日(月) 07時45分
ビー・エム・ダブリュー(BMWグループジャパン)は、日本における2013年の販売台数が、全世界で第5位を記録したと発表した。
同社代表取締役社長のアラン・ハリス氏によると、「BMWグループ全体の販売台数は190万台以上で、BMWグループとして過去最高である」と述べる。
「その中で日本市場も、4年連続で成長しており、過去3年間は連続で2ケタ成長を遂げている」と話す。2013年の販売台数はMINIを含め約6万3000台であった。「モータ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2012年11月29日(木) 10時30分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、一部報道陣向けにBMW Group Innovation Day in Japanを開催。先進ディーゼルエンジン技術のプレゼンテーショが行われた。
BMW AG ディーゼルエンジン開発担当のクリスチャン・メルツィンガー氏によると、BMWにとってディーゼルエンジンは非常に重要だという。「ディーゼルとガソリンエンジンのヨーロッパにおける割合は、68%がディーゼルエンジンです。特にXシリーズの95・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2012年11月29日(木) 07時15分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、一部報道陣向けにBMW Group Innovation Day in Japanを開催。同社のディーゼルエンジンの現状と未来についてプレゼンテーションを行った。
BMWグループとしては、「2014年の終わりから施行されるEU6に関し、2008年から取り組みを行っており、EU6対応モデルとして『330d』を最初に発売しています」と話すのはBMW AG ディーゼルエンジン開発担当のクリスチャン・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2012年11月28日(水) 18時00分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、一部報道陣向けにBMW Group Innovation Day in Japanを開催し、先進環境技術に関するプレゼンテーションを行った。
このために来日した、BMW AG ディーゼルエンジン開発担当のクリスチャン・メルツィンガー氏は、まず、BMWのディーゼルエンジンの歴史について、「1983年にBMWとして初めてディーゼルエンジンの『524td』を発売しました。トルクは210Nm、出力は・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2012年10月31日(水) 12時00分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)から発売された、BMW『アクティブハイブリッド3』は、高効率とパワーを両立させた、エフィシェントダイナミクスを具現化したモデルであるという。
そのパフォーマンスは、「電気モーターが駆動力をアシストするブースト機能により、0-100km/hの加速性能は5.3秒と非常に高い運動性能を達成しています」と話すのはBMWマーケティング・ディビジョンプロダクト・マネジメント・マネジャーの岡田祐治さん。「ハイ・・・
ニュースを読む
by 内田俊一 on 2012年10月31日(水) 09時01分
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)から、BMW『アクティブハイブリッド3』の発売が開始された。価格は699万円から。
「ハイブリッドテクノロジーを搭載したモデルで、BMWとしては、『X6』『7シリーズ』『5シリーズ』に続く4番目となるアクティブハイブリッド搭載モデルです」と話すのはBMWマーケティング・ディビジョンプロダクト・マネジメント・マネジャーの岡田祐治さん。「BMWならではの高い運動性能と、ハイブリッドの高効率を高い次元・・・
ニュースを読む
by 瓜生洋明 on 2012年06月05日(火) 17時27分
5日に発売されたBMW初の4ドアクーペ『6シリーズ グラン クーペ』。直列6気筒エンジンを搭載した「640i グラン クーペ」は、JC08モード燃費で12.4km/リットルを記録、エコカー減税とエコカー補助金の対象モデルとなっている。
640i グラン クーペに搭載されるのはツインスクロールターボチャージャーに、高精度ダイレクトインジェクションシステムおよびバルブトロニックを組み合わせた直列6気筒BMWツインパワーターボエンジン。最大・・・
ニュースを読む
by 瓜生洋明 on 2012年06月05日(火) 15時44分
5日に発売されたBMW『6シリーズ グラン クーペ』。エレガンスさとスポーティさ、快適性を兼ね備えたBMW初の4ドアクーペとして、満を持して登場したモデルだ。
「エクステリアでは、サイドから見たデザインがこのモデルの特徴をよく表しています」と語るのはBMW マーケティング・ディビジョンプロダクト・マネジメント プロダクト・マネジャー岡田信之氏。「長いエンジンフード、キャビンから後方に優雅に流れるルーフラインは2ドアクーペとは異なるエレ・・・
ニュースを読む
by 瓜生洋明 on 2012年06月05日(火) 12時06分
ビー・エム・ダブリューは5日、同社初の4ドアクーペとなる『6シリーズ グラン クーペ』を発表した。同日より発売を開始した。6月1日にオープンしたばかりのベルサール渋谷ガーデンで行われた発表会では、金環日食とモチーフとした演出で新型車の発表を盛り上げた。
6シリーズ グラン クーペは、同社のラグジュアリークーペ『6シリーズ』をベースとし、「上質性を極めたエレガンスに、高いスポーツ性を兼ねそろえた美しいスタイリングと、クーペ・モデルとして・・・
ニュースを読む
by 丹羽圭@DAYS on 2011年09月01日(木) 10時00分
BMWジャパンは8月31日、大阪で行われた電気自動車『MINI E』の車両引き渡し式にて、BMWグループが推進している環境戦略や開発中の次世代自動車、また2007年に社内で発足した「BMW プロジェクト i」についての概要を発表した。
BMWジャパンの「プロジェクト BMW i」ディレクターである丸山英樹氏は、「プロジェクト BMW iは、各部門を越えた水平思考を行うシンクタンクであり、その範囲は車両コンセプト、マーケティング、生産コ・・・
ニュースを読む