by 森脇稔 on 2023年11月10日(金) 20時00分
マセラティは11月9日、スーパーカー『MC20』の限定車、「MC20ノッテ」(Maserati MC20 Notte)の発表を記念して、グローバルブランドアンバサダーのデビッド・ベッカム氏を起用したショートフィルムを公開した。
ショートフィルムには、マセラティのチーフテストドライバーで、GT1世界選手権でマセラティを優勝に導いた経験のあるアンドレア・ベルトリーニ氏も登場。ベッカム氏の持つMC20が、ベルトリーニ氏のタッチによって新たな・・・
ニュースを読む
by 関口敬文 on 2023年11月08日(水) 10時30分
日本自動車工業会の会長でありトヨタ自動車の会長でもある豊田章男氏と、タレントのマツコ・デラックスが11月5日、ジャパンモビリティショー2023会場内で『ジャパンモビリティショー大反省会』と題したトークイベントを開催した。
◆100万人規模で人が集まるイベントはふたつしかない
今回開催されたジャパンモビリティショーは、『東京モーターショー』を前身として1954年から開催されてきた。今回で47回目となる長い歴史を持つイベントだが、モーター・・・
ニュースを読む
by 根岸智幸 on 2023年11月02日(木) 16時45分
あれ、パトレイバーのType ZERO? いや違う。しかし、なんだか格好いいロボットがジャパンモビリティショー2023の西ホールに展示されていた。スタッフに声をかけると、「いまから、始まるので見てください」と言われた。いったい、何が始まるのか?
◆ロボットもモビリティだ
ジャパンモビリティショーが今までの東京モーターショーと異なるのは、展示内容が自動車やバイクだけでなく、それ以外の幅広い「モビリティ」に広げられたことだ。具体的には電動・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2023年10月30日(月) 14時30分
ダムドは10月28日、ダイハツ『ハイゼット』用新作ボディキット「DAMD HIJET FUZZ(ダムド ハイゼット ファズ)」の詳細動画を公式YouTubeにて公開した。
新作ボディキット DAMD HIJET FUZZは10月21日、名古屋で開催したファン感謝祭「DAMD PARTY 2023」内にて先行発表。現行ハイゼットに対応したフェイスチェンジキット、リアバンパーの2点構成となっており、同社のコンセプト「レトロデザイン×アウト・・・
ニュースを読む
by 根岸智幸 on 2023年10月29日(日) 07時00分
人もまばらなプレスデー初日のジャパンモビリティショー2023会場内を、イスに座ったままで、すぅーっと移動している記者がいる。何あれ? 羨ましい。
ジャパンモビリティショーの会場となっている東京ビッグサイトは広い。端から端まで移動するのは、時間も体力も消耗する。あの電動車椅子みたいなのは、会場のサービスなのだろうか? どこで借りられるのだろう?
それがWHILL(ウィル)株式会社の次世代電動車椅子だった。
◆電動車椅子の操縦性は意外・・・
ニュースを読む
by 根岸智幸 on 2023年10月27日(金) 12時15分
EV専業メーカーのFOMMが新型EVのFOMM TWOをジャパンモビリティショー2023でお披露目した。フル軽サイズの広々とした室内で4人が楽々と乗れて、しかも独自の4WS機構により、戦車のような超信地旋回やカニのような横移動も可能だ。
◆インホールモーターを活かしたコンパクトで利便性の高いEV
FOMMは2013年創業で、独立系EVメーカーとしては老舗だ。創業社長の鶴巻日出夫氏はスズキからトヨタ系のアラコに転職して一人乗りEVの『エ・・・
ニュースを読む
by 高木啓 on 2023年10月25日(水) 12時15分
モーターショーからモビリティショーに装いを新たにした今回のイベント。航空宇宙事業も担うスバルは、「空の移動革命」を実現する『エアモビリティ・コンセプト』をジャパンモビリティショー2023で世界初公開した。
電動化や自動化技術が進化し、航空機の世界でも移動の革命が期待されている中、スバルがめざす、「より自由な移動」の未来を示したコンセプトモデルだ。・・・
ニュースを読む
by 根岸智幸 on 2023年10月19日(木) 14時00分
自動配送ロボットが、日本でも2023年4月から公道走行を開始した。そのデモ走行を幕張メッセで開催中のCEATEC 2023・三菱電機ブースで見ることができる。2020年から実証実験が行われてきたが、いよいよロボットによる自動配送が普及しそうだ。
今回のデモ走行では、荷物を託されたロボットが段差もある公道(歩道)を走破したあと、行き先ビルのセキュリティゲートを自分で解錠し、エレベーターに乗って荷物を届ける様子を一部動画も交えながら紹介し・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年10月16日(月) 12時15分
シトロエンは10月13日、新型コンパクトEVの『E-C3』(Citroen E-C3)を10月17日、初公開すると発表した。ティザー映像を公開し、「EVについて知っていることは、すべて忘れて」と自信を見せる。
E-C3は、シトロエンのコンパクトカー、『C3』のEV版だ。E-C3は、すでに南米とインド市場向けに発表されている。欧州向けのE-C3は、南米やインド向けとは異なるモデルになるもよう。ティザー写真からは、次世代コンセプトEVの『・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年10月12日(木) 17時15分
メルセデスベンツは10月10日、高性能2ドアクーペのメルセデスAMG『GT』(Mercedes-AMG GT)新型の受注を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は、18万8704ユーロ(約2980万円)と発表されている。
◆初代になかった後席がオプションで選択可能
新型メルセデスAMG GTは、2世代目モデルだ。従来型(初代)は2シーターだった。新型では、後席を設けた2+2シーターがオプションで選択できる。後席は日常的に使うための・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]