ポルシェ 911

カーライフニュース - ポルシェ 911 (22ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ポルシェは現在『911』ファミリーの電動化を計画しているが、いよいよ主力の『911ターボ』もハイブリッドを搭載する。スクープサイト「Spyder7」が今回その姿に大接近。

ニュルブルクリンク付近で捉えたプロトタイプは、一見ノーマルの911ターボだが、リアウィンドウに電動化を示す黄色いステッカーが確認できる。これはニュルで事故を起こした際、救助隊が高圧電流を認識するために貼られるものだ。BMWなどの一部ブランドでは、「ハイブリッドテスト・・・

ニュースを読む

空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは

by Spyder7編集部 on 2021年09月18日(土) 08時00分

米カリフォルニアを拠点とする「シンガー・ビークル・デザイン」社は、8月の「グッドウッドフェスティバル・オブ・スピード」にて、空冷ポルシェ『911』をベースとした2台の『シンガー911 DLS』を発表。そのプロトタイプが市販へ向け最終ロードテストを開始した。

シンガー社は2009年から空冷エンジン搭載のポルシェに最新の技術を投入し、レストア。DLSは「Dynamic and Lightweighting Study」の略で、ベースとなっ・・・

ニュースを読む

ポルシェが現在開発中の『911GT3 RS』新型。その最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

911GT3 RSは公道のレーサーとも言われ、自然吸気エンジンを搭載する究極の911とされている。

ニュルブルクリンク付近で捉えた最新プロトタイプは、これまででもっともカモフラージュが軽く、様々なコンポーネントの詳細が見えてきた。

フロントエンドにはエアロダイナミックフラップを備えた巨大なダブルスクープが初・・・

ニュースを読む

ポルシェが開発しているとみられる、『911スポーツクラシック』新型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。

ニュルブルクリンクで捉えた開発中のプロトタイプ車両は、ディティールのほとんどを露出し、生産準備が整っている雰囲気がある。「911ターボS」に酷似したフロント&リアバンパーを装着するほか、「911 2.7RS」のリアを想起させるレトロなダックテールスポイラー、センターロック式ホイール、ダブルバブルルーフも確認できる。


またボンネッ・・・

ニュースを読む

ポルシェは8月6日、『911GT2 RSクラブスポーツ25』(Porsche 911GT2 RS Clubsport 25)を欧州で発表した。

同車は、「991」世代のポルシェ『911』の頂点に位置する『911GT2 RS クラブスポーツ』がベースだ。911GT2 RSクラブスポーツ25は、ベース車同様、サーキット専用モデルとなる。ポルシェのモータースポーツパートナーの「マンタイレーシング」の設立25周年を祝福し、全世界向けに25台を・・・

ニュースを読む

ポルシェは7月28日、新型『911ターボS』(Porsche 911 Turbo S)のワンオフモデルを発表した。メキシコで最も偉大なレーサー、ペドロ・ロドリゲスを称えるモデルで、2021年内にチャリティオークションに出品される予定だ。

◆F1を2度制したペドロ・ロドリゲス

メキシコ出身のレーシングドライバー、ロドリゲスはF1で2回優勝したのをはじめ、ルマン24時間耐久レースで優勝、デイトナ24時間レースで4回の勝利を収めた。ペドロ・・・

ニュースを読む

ポルシェはスポーツクーペ『911』を電動化することを発表しているが、その市販型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

ポルシェ911のハイブリッドと言えば、2010年3月のジュネーブモーターショーで発表された「911 GT3 Rハイブリッド」を思い出す。それはロードカーではなく、ウィリアムズが開発した運動エネルギー回生システム「KERS」と4.0リットル水平対向4気筒エンジン+1基の電気モーターを搭載し・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツの高性能車部門のメルセデスAMG(Mercedes-AMG)は6月25日、ポルシェ『911 GT2 RS』がドイツ・ニュルブルクリンク北コースにおける最速の市販車になったことを祝福すると発表した。

ポルシェは、911 GT2 RSに純正オプションの「マンタイパフォーマンスキット」を装着した車両で、ニュルブルクリンク北コースをタイムアタックした。マンタイパフォーマンスキットは、911 GT2 RS用に特別に開発されたシャ・・・

ニュースを読む

ポルシェ(Porsche)は6月24日、『911 GT2 RS』がドイツ・ニュルブルクリンク北コースにおいて、最速の市販車になった、と発表した。そのラップタイムは6分43秒300で、従来の記録を4.747秒短縮している。

911 GT2 RSは、先代の「991型」ポルシェ「911」シリーズをベースにした高性能モデルだ。直噴3.8リットル水平対向6気筒ツインターボエンジンをベースに、可変タービンジオメトリー(VTG)を持つ大型ターボチャ・・・

ニュースを読む

ポルシェ 911 新型、GTSモデルの受注を開始---価格は1868万円より

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年06月23日(水) 21時30分

ポルシェジャパンは6月23日、新型『911』シリーズのGTSモデル5車種の予約受注を開始した。

タイプ992の発売から約2年半を経て、911シリーズにスポーティなGTSモデルが加わる。GTSシリーズは12年前、タイプ997に初導入。以来、スポーティなGTSモデルは高い人気を博している。

予約受注を開始したのは『911カレラGTS』、『911カレラGTSカブリオレ』、『911カレラ4 GTS』、『911カレラ4 GTSカブリオレ』、『・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針