VR交通安全動画

カーメイトと大分県警察本部は、360度映像で交通事故を疑似体験できる「VR交通安全動画」をYouTube「大分県警察公式チャンネル」にて公開した。

大分県では近年、中高生の自転車事故が増加。これを受け、大分県警察本部では、一部の学校などを対象にスケアードストレート(スタントマンによる事故再現)を活用した交通安全教育を実施してきた。

今回、360度ドライブレコーダー「ダクション360S」で撮影したVR動画を活用し、スマートフォンで手軽に事故の疑似体験をしてもらうことで、この取組をより多くの県民へ拡大。自転車事故の減少につなげていくことが狙いだ。

VR交通安全動画では、撮影車両やスタントマンがダクション360Sを装着し、VRで見た時に、よりリアルに感じる位置などを工夫しながら撮影。自転車目線、歩行者目線、ドライバー目線など様々な視点からの体験ができるよう、「自転車」「横断歩道」「車対車」の3テーマでVR動画を制作。自転車は「歩きスマホ歩行者との衝突(横断歩道無視)」「傘差し二人乗り」「猛スピード」の3作品、横断歩道は「直進車と歩行者の衝突」「右折車と歩行者の衝突」の2作品、車対車は「T字路での側突」「あおり運転」「信号待ちでの追突」の3作品を公開している。

スマートフォンとVRゴーグルがあれば、いつ、どこでもVRによるスケアードストレートの交通安全体験ができる仕組みは全国でも初の試みとなる。

VR交通安全動画 VR交通安全動画 VR交通安全動画 VR交通安全動画 VR交通安全動画 VR交通安全動画 VR交通安全動画 VR交通安全動画 VR交通安全動画 VR交通安全動画 VR交通安全動画