ヤマト宅急便《撮影 高木啓》

国土交通省は7日、2017年度の宅配便取り扱い実績を発表した。

2017年度の宅配便取扱個数は、単純に比較した前年度比5.8%増の42億5133万個となり、3年連続で過去最高を更新した。

2016年10月から日本郵便が取り扱う「ゆうパケット」を宅配便取扱個数として集計することとし、2017年度は通期で集計しているため、単純比較では2017年度は半期分相当だった。また、佐川急便は2018年度から決算期を変更、2017年度は376日分を対象として集計しているため、前年度(365日分)の集計より多めにカウントされる。これら条件を揃えるため、「ゆうパケット」を除くとともに、佐川急便を365日分で集計すると、同1.1%の増加となった。

トラック運送は単純比較で同5.9%増の42億1165万個、航空等利用運送が同3.8%減の3969万個だった。

トラックの事業者別では、値上げや荷物総量規制を導入したヤマト運輸が同1.7%減の18億3668万個とマイナスでシェアが43.6%だった。佐川急便は同3.6%増の12億6222万個でシェアが30.0%、3位の日本郵便が同38.5%増の8億7588万個でシェアが20.8%だった。

宅配便取り扱い実績の推移