プラネタリーギアを搭載した電動アクスル《撮影 佐藤耕一》

ドイツのメカトロニクス部品大手のシェフラーは、「人とくるまのテクノロジー展2018 横浜」に出展し、エンジンやトランスミッション、シャシ部品、電動パワートレイン向けシステムなどを展示した。

■エンジン・トランスミッション・シャシ部品

エンジン部品として、「電気式カムシャフトフェージングユニット」を展示した。これは、油圧ではなく電動でバルブタイミングを調整する機構で、日産のV6エンジンや直4エンジン向けに量産しているもの。

トランスミッション部品は、ホンダ『フィット』ハイブリッドのDCTなどに採用されている各種クラッチアクチュエーターを展示。またシャシ部品としては、「インテリジェント・アクティブ・ロール・コントロール」を展示した。これは、電気的に剛性を変化させることができるスタビライザーで、ポルシェ『カイエン』や、BMW・アウディのSUVに採用されているものだ。

シェフラージャパン自動車事業部ヴァイスプレジデントの栗城剛氏は、「コンポーネント単位での提供から脱却し、システムを提供することができるサプライヤを目指している。メカトロ部品だけでなくコントローラーも含めたソリューションを提案していく」と説明した。

■電動パワートレイン向けシステム

「電動化はシェフラーにとっても重要なテーマ」(栗城氏)とのことで、2つの製品が展示された。ひとつめは、「1速同軸電動アクスル」だ。モーターとトランスミッションが一体になった電動アクスルで、「プラネタリーギアを組み合わせて、コンパクトで信頼性が高く高効率。電動4WDのリアアクスルや、FFのアクスルとしてフロントにも設置可能」(栗城氏)。ギアが1速なのはモーターだからで、「2速のものもある」(栗城氏)とのこと。

もうひとつは、エンジンとトランスミッションの間に挟んで使うハイブリッドモジュールだ。薄型モーターとクラッチを組み合わせている。「トラック向けと乗用車向けがあり、トラック向けで引き合いがある」(栗城氏)とし、量産化を見込んでいる。

電動アクスル《撮影 佐藤耕一》 電動アクスル説明資料《撮影 佐藤耕一》 ハイブリッドモジュール《撮影 佐藤耕一》 3つのクラッチを組み込んで小型化《撮影 佐藤耕一》 ハイブリッドモジュール説明資料《撮影 佐藤耕一》 電気式カムシャフトフェージングユニット《撮影 佐藤耕一》 各種クラッチアクチュエーター《撮影 佐藤耕一》 インテリジェント・アクティブ・ロール・コントロール《撮影 佐藤耕一》 シェフラーのブース《撮影 佐藤耕一》