燃料電池車(FCV)・移動体の技術開発ロードマップ

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、水素社会の実現に向けた技術開発の方向性を示すため「NEDO燃料電池・水素技術開発ロードマップ」を改訂、燃料電池分野について先行公開した。

今回の改訂では、産学官が長期的視野を共有して技術開発に取り組むため、2040年以降に達成すべき技術課題の目標値(究極目標)を初めて公表した。

それによると燃料電池車(FCV)・移動体の技術開発ロードマップでは、2040年ごろの普及目標を達成するため、究極目標数値として最大出力密度9kW/リットル、最大負荷点電圧0.85V、作動最高温度120度を設定した。

これらの目標を実現することで、自動車に積載する燃料電池の小型化と高性能化が進み、多数車種への拡大が見込まれるとしている。

また、「業務・産業用燃料電池」技術開発ロードマップと「家庭用燃料電池」技術開発ロードマップも公開した。

NEDOでは今後、水素ステーション、水素発電、Power to Gasの分野についても公開準備を進め、NEDO燃料電池・水素技術開発ロードマップ全体を2018年春に公開する。