イチネンホールディングスは、カーシェアリング事業に参入すると発表した。
同社グループは現在、自動車リース、自動車メンテナンス受託、燃料販売、パーキングや車体修理管理事業を展開している。カーシェアリング事業は、これら自動車関連ビジネスのネットワークやノウハウにより既存事業との相乗効果が見込めると判断した。
カーシェアリング事業を展開するため新会社「イチネンカーシェアリング」を2011年1月に設立する。資本金は1億円で、来年4月1日から事業を開始する予定。社長には、イチネンの堀義明石油営業本部カード営業部長が就任する。
カーシェアリング事業は参入する事業者が相次いでいる。
イチネン、カーシェアリング事業に参入へ
2010年12月27日(月) 17時45分
関連ニュース
- カレコカーシェアリング、ジャガー Fタイプを新宿に導入 6時間1万0900円 (11月11日 06時15分)
- カレコ・カーシェアリング、トヨタ『MIRAI』を導入 6時間5320円より (10月26日 15時30分)
- カレコカーシェアリング、ジャガー I-PACE を追加 1000万円のEV導入は国内初 (09月03日 10時30分)
- カーシェアリング主要6社、車両台数とステーション数の伸び率は鈍化 (08月14日 10時00分)
- ジャガーでペットとお出かけ、カレコ・カーシェアリングが期間限定で導入へ (07月17日 11時45分)