by 森脇稔 on 2019年12月12日(木) 19時30分
ホンダの欧州部門は、2020年モデルの『シビック』(Honda Civic)のラインナップに、「スポーツライン」を設定し、2020年1月から納車を開始すると発表した。
スポーツラインは、シビックの最強グレード、「タイプR」からインスピレーションを受けたエクステリアデザインを採用しているのが特長だ。スポーツラインは、最上級グレードの「EX」をベースに開発されている。
◆バンパーやディフューザーはタイプRと共通イメージ
スポーツライン・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年11月15日(金) 13時15分
ホンダは11月15日、2020年1月にマイナーモデルチェンジを予定している『シビックセダン』『シビックハッチバック』に関する情報をホームページで先行公開した。
シビックは「操る喜び」の提供を目指し、2017年に現行モデルを発売。洗練された上質な走りのセダンや、スポーティさをより際立たせたハッチバックを展開し、多くのユーザーから支持を得ている。
今回のマイナーモデルチェンジでは、エクステリアデザインの変更に加え、トップロードサンルーフ・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年11月01日(金) 11時30分
無限(M-TEC)は、ホンダ『シビック タイプR』用パーツとして、「スポーツエキゾーストシステム」および「ドアインナープロテクター」を追加設定。10月31日より全国のホンダカーズおよび無限パーツ取扱店にてオーダー受付を開始した。
スポーツエキゾーストシステムは、チタンを採用して軽量化を図るとともに、60.5φデュアルフィニッシャーとすることで、極めてスムーズな排気を実現。デザインはジェットエンジンノズルを参考にし、力強さ、加速感、スピ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年10月09日(水) 15時00分
ホンダの米国部門、アメリカンホンダは10月8日、『シビックセダン』(Honda Civic Sedan)の2020 年モデルを米国で発売した。
◆スポーティさを増した「スポーツ」グレード
現行『シビック』は10世代目モデルだ。2015年秋、米国でセダンの販売を開始した。2017年9月には、日本市場にも復活導入を果たしている。この現行シビックセダンがデビューからおよそ4年を経て、2020年モデルが米国で登場した。
2020年モデルで・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年08月31日(土) 06時30分
ホンダの米国部門、アメリカンホンダは、『シビック セダン』(Honda Civic Sedan)の高性能グレード、『シビック セダン Si』の2020 年モデルを9月6日、米国市場で発売すると発表した。
現行『シビック』は10世代目モデルだ。2015年秋、米国でセダンの販売を開始した。2017年9月には、日本市場にも復活導入を果たしている。この現行シビックセダンの米国仕様車に設定される伝統のスポーツグレードが、「Si」だ。
◆内外装・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年08月21日(水) 18時17分
ホンダの米国部門、アメリカンホンダは8月16日、『シビックハッチバック』(Honda Civic Hatchback)の2020 年モデルを米国で発売した。日本仕様に先駆けて、米国市場で先行発売されている。
◆新デザインのフロントマスク
現行『シビック』は10世代目モデルだ。2016年秋、米国でハッチバックの販売を開始した。2017年9月には、日本市場にも復活導入を果たしている。この現行シビックハッチバックがデビューからおよそ3年・・・
ニュースを読む
by 纐纈敏也@DAYS on 2019年07月05日(金) 13時30分
無限(M-TEC)は、ホンダ『シビック タイプR』に対して各種パーツを設定し、7月5日より順次全国のホンダカーズおよび無限パーツ取扱店で発売する。
シビック タイプR用無限パーツは「More“R“」をコンセプトに、無限のレーシングスピリットと、コンセプトモデル「MUGEN RC20GT」から生まれたノウハウを注ぎ込み開発。シビック タイプRの持つ力強さに磨きを掛け、一体感のあるエクステリアで精悍さを表現したエアロパーツと、走行性能を高・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年05月22日(水) 20時38分
ルノーは5月21日、新型『メガーヌR.S.トロフィーR』(Renault Megane R.S.Trophy R)を欧州で発表した。2019年内に、少量を限定生産する予定、としている
◆最大130kg軽量化。エアロダイナミクス性能とシャシー性能の引き上げも図る
新型メガーヌR.S.トロフィーRは、新型『メガーヌR.S.』の高性能モデル、新型『メガーヌR.S.トロフィー』をベースに、さらなる軽量化を図るなど、よりサーキット志向を鮮明に・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2019年05月05日(日) 14時00分
ホンダのオーストラリア部門は4月24日、レゴ(LEGO)ブロックで製作した実物大の『シビックタイプR』(Honda Civic Type R)を初公開した。
シビックタイプRには、新開発の2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載。最大出力320ps、最大トルク40.8kgmを引き出し、0〜100km/h加速5.7秒、最高速272km/hの性能を発揮する。
レゴブロックの実物大シビックタイプRは、オーストラリア在住のレゴ公・・・
ニュースを読む
by 池原照雄 on 2019年02月19日(火) 18時17分
ホンダの八郷隆弘社長は2月19日、東京都港区の本社で記者会見し、2021年中に英国工場とトルコ工場での生産を終了する方針を発表した。次期『シビック』の生産を北米などに集中するための決定としている。
八郷社長は英国がEU(欧州連合)を離脱する「ブレグジットとは関係ない決定」と述べた。英国工場には3500人、トルコ工場には1100人の従業員が従事しており、「これから労使間で協議するが、ホンダとしてはできるだけのことを尽くしていきたい」と、・・・
ニュースを読む