クーペ

カーライフニュース - クーペ (34ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

アウディは3月9日、現在開発を進めている改良新型『e-tron Sスポーツバック』(Audi e-tron S Sportback)のプロトタイプによる雪上テストの写真を公開した。

e-tron Sスポーツバックは、アウディの電動SUVクーペ、『e-tronスポーツバック』のEVパワートレインを高性能化したモデルだ。アウディはエンジン搭載車に、高性能な「Sモデル」を設定しており、EVのe-tronシリーズにも、このSモデルが拡大展開さ・・・

ニュースを読む

メルセデスベンツの高性能車部門のメルセデスAMGは3月8日、メルセデスAMG『GT 63S 4MATIC+』(Mercedes-AMG GT 63S 4MATIC+)が、2022年シーズンのF1の公式メディカルカーに起用されると発表した。

◆後席もレーシングバケットシートに
F1公式メディカルカーには、メルセデスAMGが特別に開発したカーボンファイバー製のルーフライトバーが装備されており、フラッシュライトが取り付けられている。リアウィ・・・

ニュースを読む

アウディは3月9日、現在開発を進めている改良新型『e-tron Sスポーツバック』(Audi e-tron S Sportback)のプロトタイプの写真を公開した。

e-tron Sスポーツバックは、アウディの電動SUVクーペ『e-tronスポーツバック』のEVパワートレインを高性能化したモデルだ。アウディはエンジン搭載車に、高性能な「Sモデル」を設定しており、EV のe-tronシリーズにも、このSモデルが拡大展開された。

e-t・・・

ニュースを読む

BMW 2シリーズクーペ…セグメントのベンチマーク

by 高木啓 on 2022年02月27日(日) 20時00分

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、プレミアム・コンパクトクーペのBMW『2シリーズクーペ』と、それをベースにした高性能仕様のMモデル「M240i xDrive」を、日本市場において3月1日に発売する。

2シリーズクーペは、1966年に登場した「02シリーズ」からの系譜にあるプレミアム・コンパクトクーペだ。「スポーティなデザインと運動性能により、プレミアム・コンパクト・セグメントにおけるベンチマークとなっている」とメーカーでは・・・

ニュースを読む

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、プレミアム・コンパクト・クーペのBMW『2シリーズクーペ』をベースにした高性能マシンMモデル、BMW「M240i xDrive」(エムニーヨンマルアイ・エックスドライブ)について、3月1日より販売を開始する。

BMW M社が開発するMモデルには2つのカテゴリーがあり、ひとつはサーキットでの走行を可能とした「Mハイ・パフォーマンス・モデル」、もうひとつはサーキットで培われた技術を取り入れ走行性・・・

ニュースを読む

BMW 2シリーズクーペ 新型、3月1日発売…価格は508万円より

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年02月25日(金) 20時45分

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、『2シリーズクーペ』新型を3月1日より発売する。価格は「220i」が508万円、「220i Mスポーツ」が550万円。納車は3月以降の予定。

2シリーズ クーペは、1966年に登場した「BMW 02シリーズ」の系譜を受け継ぐコンパクトクーペ。スポーティで美しいデザインと圧倒的な運動性能により、コンパクトセグメントにおけるベンチマークとなっている。

2シリーズクーペ新型は、ワイドで逞しさ溢れ・・・

ニュースを読む

横浜市のパシフィコ横浜で開催された「ノスタルジック2デイズ」。ピカピカの旧車がひしめく会場で異彩を放っていたのが、車体に雑草が絡まるボロボロのいすゞ『117クーペ』だった。

いすゞの旧車専門店イスズスポーツのブース。ここから起こすか、あるいは部品取りにするかと思わせる車両の隣に、最上級に仕上げられた同型車。その対比のインパクト狙いである。

この個体は1972年式で、イタリアから板金職人を呼んで仕上げた希少なハンドメイドモデル。3年前・・・

ニュースを読む

ビー・エム・ダブリューは2月16日、新型電気自動車(EV)『i4』を日本発表した。日本市場に投入されるBMWブランドのEVとしては4車種めだが、初のセダンタイプのEVモデルとなる。価格は750万円からとなっている。

ビー・エム・ダブリューのクリスチャン・ヴィードマン社長は同日、都内で開いた発表会で「i4は非常に特別、初のフルEVで4ドアプレミアムミドルクラスのクーペカテゴリーであり、ヨーロッパの自動車メーカーとしてこのセグメントでEV・・・

ニュースを読む

BMWは現在、2ドアスポーツカー『M4クーペ』のさらなる高性能モデルの開発を進めている。その最新プロトタイプをカメラが捉えた。

BMWは昨年末、元BMW MディビジョンCEOのマーカス・フラシュ氏が「M4 CSL」の存在を示唆していたが、公式発表はなく、その正式な車名も断定的ではなかった。

給油中の姿を捉えた最新スパイショットでは、ドアが開いたインテリアにズームイン。そこには標準モデルと少し異なる、より多くのカーボンファイバーで強化・・・

ニュースを読む

アルピナは2月1日、改良新型アルピナ『B8グランクーペ』(ALPINA B8 Gran Coupe)を欧州で発表した。BMW『8シリーズグランクーペ』をベースにした高性能モデルだ。

パワートレインには、BMWの直噴4.4リットルV型8気筒ガソリンエンジンをチューニングして搭載する。アルピナのツインターボ「ビ・ターボ・チャージング・システム」により、最大出力621ps、最大トルク81.6kgmを獲得する。0〜100km/h加速は3.4秒・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針