LX

カーライフニュース - LX (10ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

レクサス(Lexus)の欧州部門は8月19日、SUVのグローバル販売台数が500万台を突破した、と発表した。

レクサスは1996年、最初のSUVとなる『LX』を発売した。現在のレクサス『LX570』のルーツとなるモデルだ。初代レクサスLXは、当時のトヨタ『ランドクルーザー』(80系)をベースに、フロントマスクなどにレクサスらしい高級感を表現したモデルだった。

レクサスは1998年、現在の主力SUVのひとつとなる初代『RX』を発売した・・・

ニュースを読む

レクサスの米国部門は8月12日、『LX570』(Lexus LX 570)の2021年モデルを発表した。今秋、米国市場で発売される予定だ。

◆5.7リットルV型8気筒ガソリンエンジンを搭載

レクサスLX570は、トヨタ『ランドクルーザー200』のレクサス版として、ニューヨークモーターショー2007で初公開された。日本仕様のランドクルーザー200にはない5.7リットルV型8気筒ガソリンエンジンを搭載するなど、ラグジュアリー志向を強めた・・・

ニュースを読む

カワサキモータースジャパンは、エンデューロレーサー『KLX230R』の2021年モデルを8月1日に発売する。

KLX230Rは、公道仕様の『KLX230』と同時開発されたオフロード専用モデルだ。最高出力19psを発生する空冷4ストローク232cc単気筒エンジンを採用。低中回転域からの力強いトルクを実現し、シンプルな構造による高い信頼性も確保した。また、大きなサスペンションストローク(フロント250mm/リヤ251mm)と余裕のロードク・・・

ニュースを読む

ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは6月18日、新型『TLX』(Acura TLX)に新世代の助手席エアバッグを搭載した、と発表した。重度の脳傷害を防ぐように設計された世界初の助手席フロントエアバッグ、としている。

2世代目となる新型TLXは、スタイルとパフォーマンスを引き上げ、アキュラの歴史において、最も速く、最も扱いやすく、最もバランスの取れたスポーツセダンを目指して、5月28日に発表された。

この新型TLXに、新世代の助・・・

ニュースを読む

北米のアキュラは29日、新型の『TLX』2021年型を発表した。ホンダが北米を中心に展開する高級車ブランド、アキュラはすでに35年の歴史を持つが、ブランド史上もっとも速く、もっともハンドリングに優れ、もっとも装備が充実している、と自負する。

新型TLXの筋肉質なデザインとプロポーション、低いルーフラインと延長されたホイールベースといった要素は「タイプS」コンセプトに基づく。「タイプS」はスタンダードタイプからやや遅れての登場だから、現・・・

ニュースを読む

レクサスのフラッグシップSUV、『LX』が2020年にもフルモデルチェンジを行うという。スクープ情報サイト『Spyder7』が、その情報を元に予想CGを制作した。

初代LXは「LX450」として1996年に同ブランド初のSUVとしてデビュー、1998年には、車体を共有するトヨタ『ランドクルーザー』のフルモデルチェンジに伴い2代目が登場、『GS』風のフロントエンドがインパクトを与えた。そして2007年、5.7リットルV型8気筒エンジンを・・・

ニュースを読む

ヘッドライトやウインカーを標準装備しないモデルはあまり馴染みないかもしれないが、こうしてしっかり国内ラインナップに存在し、新型車も登場している。カワサキ『KLX230R』だ。

モトクロス競技専用車のKXシリーズとも目的が異なり、こちらはファンライドに主眼に置く。つまりレースで勝つためではなく、オフロードライディングを純粋に楽しむための入門機。ただしビギナーだけでなく、上級者になっても手放したくないアウトドアでのバイクライフに寄り添う1・・・

ニュースを読む

東京モーターショーのカワサキブースに展示してある新型『KLX230』は、新設計の空冷4ストローク232ccSOHC2バルブ単気筒エンジンと新設計のペリメターフレームを、モトクロスレース車である「KX」を想起させるデザインでスリムにまとめた新しいデュアルパーパスモデル。

乗ってみると、コンパクトで軽量な車体と扱いやすいエンジンで、ビギナーにも親しみやすいフレンドリーな乗り味であることがすぐにわかる。

開発責任者である川崎重工業株式会社・・・

ニュースを読む

ベスパ LX125 i-get、LEDヘッドライトなど装備充実の新型モデル発売へ

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年09月04日(水) 14時30分

ピアッジオグループジャパンは、装備を充実させたベスパのコンパクトスクーター『LX125 i-get』新型モデルを10月1日より発売する。

新型モデルは、LEDヘッドランプを採用。視認性向上により安全性を確保したほか、スタイリッシュな外観も実現している。また、アナログスピードメーターおよび燃料レベルと時刻を表示するデジタルディスプレイを組み合わせたコンビネーションメーターを新たに採用。パネル上にはイモビライザー盗難防止システムの作動を示・・・

ニュースを読む

カワサキ、オフロードモデル KLX230/KLX230R 発売へ

by 纐纈敏也@DAYS on 2019年08月02日(金) 12時45分

カワサキモータースジャパンは、気軽にオフロード走行を楽しめるデュアルパーパスモデル『KLX230』を10月15日より、オフロード専用モデル『KLX230R』を10月1日より発売する。

KLX230は、最高出力19psを発生する新設計の空冷4ストローク232cc単気筒エンジンを採用。低中回転域からの力強いトルクを実現し、シンプルな構造による高い信頼性も確保した。また、同じく新設計の軽量で低重心なペリメターフレームにより、車両重量の軽量化・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索

車レビュー

運転志

ミッション液(油)交換

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

サービスマニュアルに記載して無いがミッション油(液)交換の目安はメーカー...[ 続きを見る ]

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針