シルフィ

カーライフニュース - シルフィ

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

「日産グローバル本社ギャラリー」(横浜市)では12月27日まで「Nissan Futures」(日産フューチャーズ)が開催されている。どんなクルマが展示されているのだろうか。

◆コンセプトカーはバーチャル含め4種
コンセプトカーの実物大モデルが見られるのが次世代クロスオーバーEVの『CHILL-OUT』だ。メインステージ上にアリアとともに並んでいる。残念ながらステージに上がることができないので、インテリアを直接見ることはできないが、
・・・

ニュースを読む

日産自動車は9月29日、『e-POWERシルフィ』を中国で発表した。中国市場初の「e-POWER」搭載モデルとなる。

現行シルフィは2019年4月、上海モーターショー2019で初公開された。シルフィは、日産の中国市場における主力コンパクトセダンに位置付けられる。

e-POWERは、搭載しているガソリンエンジンで発電した電力によって、モーターを駆動し走行する。EVと同様、モーター駆動ならではの力強くレスポンスの良い加速とともに、高い静・・・

ニュースを読む

日産自動車の中国部門は4月16日、中国で開幕した上海モーターショー2019において、新型『シルフィ』(Nissan Sylphy)を初公開した。シルフィは、日産の中国市場における主力コンパクトセダンだ。日本市場でも販売されている。

◆4ドアセダンでありながらCd値はGT-Rと同等の0.26を実現

新型の特長が、スポーティなエクステリアだ。低重心でワイドなスタンスとともに空力性能を追求する。低い重心と流線形のエクステリアデザインにより・・・

ニュースを読む

日産自動車は11月15日、今年9月に中国に市場投入した東風日産ブランドの電気自動車(EV)『シルフィ・ゼロエミッション』の広州市内の生産工場などを日本の報道関係者に初公開した。

シルフィ・ゼロエミッションは、東風日産・花都第2工場で生産しており、現在は日産90台の生産ペースとなっている。2018年内に累計9000台の生産計画を立てている。9月から始めた受注の具体的な台数は公表していないものの「順調」(東風日産幹部)とし、広州市などでは・・・

ニュースを読む

日産自動車の中国部門は8月27日、日産ブランド初の中国向けEV、『シルフィ・ゼロエミッション』の量産第一号車がラインオフした、と発表した。

同車は、日産の中国市場における最量販セダン、『シルフィ』をベースに開発されたEV。日産『リーフ』と同じプラットフォームを利用。リーフのコア技術を継承することで、安心感のある安定した走りを追求する。

シルフィ ゼロエミッションは、100%電動パワートレインならではの力強い走行性能に加えて、先進技術・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針