by 森脇稔 on 2025年04月05日(土) 10時00分
ビー・エム・ダブリューの正規ディーラーのモトーレン埼玉は4月2日、埼玉県所沢市に新店舗「所沢支店/MINI所沢」をオープンした。
この新店舗は、顧客中心主義を掲げる新しい販売コンセプト「リテール・ネクスト」を採用している。
リテール・ネクストは、顧客のニーズや思考を第一に考える「カスタマー・セントリック」をテーマにしたコンセプトだ。魅力的なショールームでの体験提供を目的とし、持続可能な環境に配慮したデザイン設計が特徴となっている。
・・・
ニュースを読む
by APOLLO NEWS SERVICE on 2025年04月05日(土) 08時00分
BMWのスポーツ部門「M」が、独ニュルブルクリンクで高性能電気自動車『M3 EV』の高速テストを開始した。M3が電動化されるというのは大きな出来事だ。「E30」までの軽量4気筒を「E36」から直列6気筒に置き換えて以来、最大の出来事と言っていい。
自動車メーカーは、SUVやミニバンを含むあらゆる種類の試作車をニュルブルクリンクに持ち込む。20.6kmのコースは、自動車の耐久性や操縦バランスをテストするのに役立つからだ。そしてBMW M・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月03日(木) 19時15分
ビー・エム・ダブリューの正規ディーラーのモトーレン東名横浜は、「BMWプレミアムセレクション横須賀」を4月1日にリニューアルオープンした。
この新しい販売拠点は、BMWの新しい販売コンセプト「リテール・ネクスト」を採用している。このコンセプトは、顧客のニーズや思考を第一に考える「カスタマー・セントリック(顧客中心主義)」をテーマとしており、魅力的なショールームでの体験提供を目的としている。
リテール・ネクストの特徴として、持続可能な・・・
ニュースを読む
by 園田陽大 on 2025年04月03日(木) 17時00分
BMWモトラッドは、28日に開幕した「東京モーターサイクルショー2025」で、次世代ロードスター『R20 コンセプト』を日本初公開した。2000ccの空油冷式ビッグボクサー(水平対向)エンジンを中心に仕上げたロードスタースタイルに、SNS上では称賛の声が飛び交っている。
大きく左右に張り出したビッグボクサーエンジン、クラシックな雰囲気のタンク、必要最低限の要素のみで組み立てられたシャシーからなる車体は、ワイルドさと紳士的な雰囲気が混在・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年04月03日(木) 11時15分
ネクステージの100%子会社のONE モトーレンは、4月1日より愛知県名古屋市で「BMW八事/BMW Premium Selection 八事」の営業を開始した。
新店舗は地下鉄鶴舞線・名城線「八事駅」から徒歩5分の好立地に位置している。施設は顧客駐車場や展示場に屋根付きの部分が多く設けられており、雨天時でも来店や納車もスムーズに行える設計となっている。
親会社のネクステージは、新車・中古車販売、整備、保険代理店、自動車買取、カーコ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月31日(月) 19時00分
ビー・エム・ダブリューは28日、BMWモトラッドの新型スーパースポーツバイク『M 1000 RR』、『M 1000 R』、『S 1000 R』3モデルの受注を開始。同日に開幕した「東京モーターサイクルショー2025」で展示され、注目を集めた。
目玉となるM 1000 RRは、直列4気筒エンジンの出力を160kW(218ps)まで引き上げ、従来モデルから6ps向上させた。この性能向上は、チタンバルブの新設計や圧縮比アップ、インテーク形状・・・
ニュースを読む
by 伊丹孝裕 on 2025年03月31日(月) 09時30分
BMWモトラッドは、3月28日に開幕した「東京モーターサイクルショー2025」において、ブースを出展。ニューモデルの展示の他、レーシングライダーのトークセッションやモデルとのフォトセッションなど、さまざまなイベントが企画された。
28日の開場早々、他のメーカーに先んじてプレスカンファレンスを行ったのが、BMWモトラッドだ。そこでは、同日よりオーダーの受付が始まった『M1000RR』(430万円〜)や『M1000R』(277万7000円・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月31日(月) 08時45分
BMWモトラッドは、新型エンデューロバイク『R12 G/S』を欧州で発表した。この新モデルは、1980年に登場し伝説となったBMW『R80 G/S』の精神を受け継ぎ、現代の技術で再解釈したものだ。
R12 G/Sは、オンロードとオフロードの両方で高いパフォーマンスを発揮することを目指して開発された。「G/S」という略称は、ドイツ語で「オフロード/ストリート」を意味し、この新型バイクの多目的性を表している。
エンジンは、空冷/油冷式の・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年03月31日(月) 07時15分
BMWグループは、ハンガリーのデブレツェン工場において、次世代EV「ノイエ・クラッセ」の第一弾モデル『iX3』の試作車の生産を開始した。
2025年末からiX3の量産を開始する予定だ。BMWグループ初の完全電動車専用工場として設計され、通常運転時に化石燃料を一切使用しない運営を目指している。
ノイエ・クラッセは、モジュラー化による効率向上、接続部品の削減、配線ハーネスの簡素化など、組立工程に新たな可能性をもたらす。
例えば、ケーブ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2025年03月29日(土) 09時30分
BMWモトラッドは、28日に開幕した「東京モーターサイクルショー2025」で2台のコンセプトモデルを日本初公開。その一台が『コンセプト F 450 GS』だ。人気シリーズ『GS』の新たな可能性を示唆するモデルで、道を選ばずに軽快に駆け抜ける性能が「毎日を冒険に変える」という。
2024年11月に欧州で公開されたコンセプト F 450 GSは、『G 310 GS』と『F 800 GS』、『F 900 GS』の間に位置する新しいモデルシリ・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]