車レビュー マツダ アクセラスポーツ 新着順
マツダ アクセラスポーツの車レビュー評価
車レビュー各項目の評価平均 燃費: 4.5pt エクステリア: 4.7pt インテリア: 4pt 居住性: 3.7pt 積載性/収納性: 3.1pt 乗り心地: 4.3pt 走行性能: 4.6pt 価格: 4pt |
|
マツダ アクセラスポーツについて情報交換をしよう!・・・
マツダ アクセラスポーツの車レビュー 新着順
毎日楽しく運転しています。登りでは力不足を感じますが、エンジンを回せばストレス無く回ります。一般道をおとなしく走ると、19Km/L前後の燃費です。
2代目にフルモデルチェンジする直前に購入し、約15年乗っています。
走行距離はまもなく22万キロを達成しようとしています。
燃費性能
街乗りで11〜12km/l
長距離13.5〜15km/l (MAX 15.1)
カタログ値を下回ったことは、1度しかありません!
2.3ターボにしてはかなり優秀だと思います。
加速性能もターボがかかるとワープする感覚がたまらないし、トルクがあるので低回転でもしっかり走ってくれます。
車内もそこそこ広く、収納も充実(代車で借りる現行MAZDA 3はリヤシートの閉塞感が嫁さん的にはアウト)。
荷室もそこそこ広いので、資源回収でも活躍しています(笑)
今まで交換した部品は、サスペンションマウントブッシュとショックアブソーバー、ブレーキパッド、O2センサーくらいで、特に故障もなく元気に走っています。
さすがに110km/hを超えると車軸から振動が出てくるようになってきましたが、そんな機会はほとんどないので良しと思っています(^^;;
そんなマツスピアクセラ、購入時はアルカンターラシートのオプションを付けて総額270万円だったので、今思うとめちゃくちゃ破格!
販売台数も4,000台足らずのレア車なので、乗れる限り大事に乗っていきたいです♪
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:2人
持ち主属性~この車が初マイカー初MT。なお、カーシェアで1年間のみAT車の経験あり。運転経験としては合計1年半弱。
現在23歳。主に休日に使用。買い物やドライブに使用。なお、変則ショックをなくしたい為、積極的にブリッピングを利用中。購入日2017/11/6~。シフトアップは2000回転を目安にして上げている。どんな状況でも極力これでやっている。シフトダウンは1500回転を目安に。
まだ、1回も満タン法による燃費計算を行っていないが現在右側のインフォメーションパネルは「平均燃費8.4㎞/L」となっている。この車種の実燃費が14km/L前後と聞き、ショックを受けている。ブリッピングのせいなのか、スポーツタイヤのせいか、操作を把握する為たびたび長時間アイドリングをしていた為か、原因がわからないので一度、平均燃費リセットをし、手動による満タン法のチェックを今後行う。なので実燃費は現在調査中。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
最初についていたタイヤが消耗したため、新しいタイヤにしました。新車装着タイヤと同様のスポーツタイプのタイヤにするか悩みましたが、グリップもそこそこで燃費が良い、ダンロップ ルマンV に変更。
燃費はよくなりましたが、グリップ感はそれほど強くなく、フワフワ感がありちょっと高速で曲がろうとすると怖い感じがします。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
・超カッコいい
・ガソリン車の割に低燃費
・よく走る
・安い
・安全装備満載
・維持費も安い
・マツコネも普通に使える
「若者の車離れ」なんて言われ続けてるけど、フィットやアクアを買うならアクセラを買いましょう(^O^)
満足度高く、コスパ最強です。
前者はプリウスでした。
プリウスもいい車でしたが、アクセラを試乗したら一目惚れでした!
この楽しさはハイブリッドにはない!!!!
しかも燃料代安いし・・・最高のクルマですよ!
初代アクセラスポーツから現行への乗り換えです。車検のタイミングがあったので予約購入しましたが、やはり現車を見ずに購入を決めたのは失敗でした。
まずサイズについて。初代から一回り大きくなり、取り回しは劣化していますが車内は全く広くなっていません。収納スペースは減っているのでこの点も劣化です。
タイヤサイズも大きくなったのでブレーキの制動力も当然上がっています。しかし中国製の安い部品を使っているせいか、リニアさに欠けます。またサイズアップに伴うランニングコスト上昇もデメリットです。
走りについては、初代とほとんど変わりません。
大きく向上したのは燃費です。2000ccで初代の1500ccと変わらない燃費を叩き出しています。実用エンジンとして素晴らしいと思います。
最悪なのはインテリアです。見た目を良くするために採用されたらしいソフトパッドは、スペース不足を補うために何かしら両面テープで貼り付けると、すぐにしわが寄って悲惨な姿に変わります。遠出するとマツダコネクトが度々動作を放棄し、ナビも音楽も使えなくなります。ディーラーはメーカーから情報が下りてこないと言い、メーカーは全ての責任はディーラーにあると行って対応する気がありません。車の不具合も困りますが、こんな態度のメーカーに利益を与えてしまったことが最大の後悔です。
マツダコネクトに関してはユーザーがわでの対応情報が出てきているので、できるだけメーカーには関わらない方向で大事に乗り続けたいと思います。
人馬一体というよりも、優しく強く引っ張られる感じの楽しさと安心感が良いです。
買って半年ですが燃費は市街を走ると17K〜18k位。街中は14K位で、平均すると15K〜16K位ですかね(^^)ディーゼルなのでリッター100円程度です。
前の車がアコードワゴンで8K〜9Kだったので倍走る計算です!その割にパワーは溢れ、運転は快適で、振動もディーゼルを感じさせず、停車中はアイドストップするのでかなり静かです。購入代金は若干高額でしたがスタイルもいいのでかなり満足ですね(^^)
走る・曲がる・止まるは近年のマツダであれば、しっかり出来て当たり前。
勤務先の営業車であるH社のハイブリッドワゴンと比べても飛び抜けたパワーやトルクはない(15S)が、ドライバーが気持ちよく走らせられるようにあらゆるところで「気が利いて」いる。アイドリングストップの作動するタイミング、アクセルのレスポンス、ブレーキの利き具合、そういった部分の「気の利いたセッティング」がドライバーの意志通り(まさに人馬一体)の操作を可能にしており、ひいてはドライバー自身の運転に対する意識をも成長させてくれる。なんとなく運転するのではなくどれくらいの加速・減速・旋回をすべきなのかを考えて運転するようになり、さらにはほどよい荷重移動を如何に滑らかに繋げるか、といったことに挑戦したくなるクルマに仕上がっている。
アクセラスポーツを購入して4年目。走行距離は9万キロを超えました。
毎日通勤で往復2時間80キロのドライブがこの結果を生んでいます。
道は渋滞も少ない田舎道なので、とても走りやすいですね。
常に燃費も17キロ台を出しているので、同車種の中では良いと思います。
カタログ燃費が20キロなので、それを目標にしますが、あまり燃費にこだわった運転はしたくないですね。
これからもマイペースでいきたいと思います。
購入5ヶ月で5th Stageになりましたが、みんなはどうなんでしょうか?
走行距離は14000km通勤に距離があるので、走りと燃費をっ事で選んだ車です。シフトはMTですが、やっぱり楽しいですね。何かと不評なi-DMですけど、よくできたシステムだと驚かされますね。
普通に燃費走行を促すわけでも、キビキビを促すわけでもない。うまい運転、スムーズな運転とはを考えさせる。いいシステムです。
実際、点がいいときは燃費もいいってことは、燃費と走りをトータルで満足させてる気がします。
点の出ない人は、同乗者に客観的に安心して乗ってられるか聞いてみたらいいと思いますよ(笑)
安全に快適に走らせてこそ、うまい運転、スムーズな運転だと思います。
皆さん、ステージup頑張ってくださいね。
マツダレーダークルーズコントロールは超便利。スバルのアイサイトには負けるけどかなり使える機能。燃料も格段にUP。ほとんど高速だったけど、20km達成。排気量2000ccのガソリン車にしてはすごく良い燃料だと思う。それに長距離乗ってもあまり疲れなかった。
大きく不満はありませんが、燃費はやはりつらいですね。8年目に入り、まだまだ元気に走ってもらいます。
通勤で市街地中心で平均15.3km/lです。慣らし中なので、まだ気持ち良く走れていませんがi-DMのランプが気になって、ついつい大人しい走りになってしまいます。
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫
エアコンOFFの郊外路主体だと満タン法で20~22km/L程度まで伸び...[ 続きを見る ]